
資産運用の推移です。
リーマンショック以降、雪崩のように資産が減り続け・・ ホントに集計をするのが嫌になるような月日を過ごしました。
そして、FXでは毎月数万円の損失。。 2009年に入ってからは、少ない証拠金でFXを行い ロスカットを食らいまくる日々・・
とても辛かったです。
2月頃からFXの比率を少しずつ減らして、 日本株をコツコツ購入。 あと、4月くらいから日経平均先物miniに挑戦。
日経平均の上昇と、新興国などの復活も伴い 少しだけ明るい兆しが見えてきました。
はっきり言って、戻ってきた比率はまだまだだし、 毎月結構な額の積み立てを行っているんだから 実質の利回りは案外少なめ。 (年初来20%の利益が出ました)
年利7%を想定していた計画値はスッカリ見えないレベル ま。。まぁ、まだまだ景気が悪い状態のままだし 景気が良くなる頃には、もっともっと利益がしっかり出せることでしょう。
とりあえず、ここ数ヶ月の利益が出てくれて嬉しい限り。
今勤めている会社は、一律給与削減、ボーナスカット。 退職者が全社員の10%を上回り、30%の社員が6月からの 仕事が決まっていない。
投資は良い成績ですが、冗談抜きで会社がヤバい気配です。 一緒に働いていた会社の人から、誘われているので ちょっと本気で動いてもらうようにお願い中です。
スポンサーサイト
テーマ:資産運用 - ジャンル:株式・投資・マネー
|